-
【阪神】18年ぶりリーグV「あなたが選ぶMVP」1位は近本光司、2位岩崎優、3位大山悠輔
投稿日 2023年9月20日 10:02:08 (阪神タイガースまとめ)
-
【悲報】大学野球、酷使がヤバいwwwwwwwwwwwwww
-
【阪神】長坂、西勇の好投サポート「西(勇)さんらしさを出せるように」
-
リーグ優勝よりもCS争いの方が盛り上がる現実
-
【阪神】西勇輝、17イニング連続0封でシーズン3連勝締め 六回2死までノーヒッ投!
-
【朗報】MLB大物コラムニスト大谷はエンゼルスに100%残留すると断言!!
-
【阪神】桐敷、10戦連続0封「ザキさん(岩崎)にいい流れを持っていけるように」
-
【悲報】中日柳さん、伊藤将司にガンを飛ばすωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
-
【訃報】”人間掃除機”の異名を取った名三塁手ブルックス・ロビンソンさん死去 日米野球でも華麗な守備を披露
-
【阪神】中野拓夢、最多安打争いで単独1位キープする160安打目
-
【阪神】佐藤輝明“自分超え”8月上回る月間自己最多の9月28安打目をマーク
-
【阪神】岩崎 8戦連続Sで自己最長更新 リーグ単独トップ34S目 27日シーズンラスト聖地も締める
-
巨人(対阪神6勝18敗)ヤクルト(対阪神6勝17敗)←これ
-
14打席連続ノーヒットの阪神・森下 強引さが目立つ 少し意識変えることも必要
-
大谷翔平 .304←これ地味にすごくね?
-
阪神村上、うっかり日本記録を作ってしまう
-
新庄続投決定。フロント「今日はどんなスタメンなんだろうとワクワクさせるような采配を評価」
-
【悲報】阪神大竹のインスタ、ヤンデレ彼女みたいになってしまうwwwwwwwwwwww
-
阪神・高山、北條、高濱、板山 戦力外へ
-
【悲報】野球界の超名門さん、とんでもない観客数の水増しをしてしまう
-
阪神vs楽天の日本シリーズ←意外に荒れなそうじゃね?
-
【動画】韓国の野球チアリーダーが羨ましい件wwwwwwwww
-
【山本世代】阪神・才木浩人 8勝5敗 1.87 115.2回 年棒1500万円 ローテ4番手←こいつweweww
-
「こいつメジャーに行ってたら絶対活躍してたろ・・・」って選手
-
日本人特有の「パワー系はダサい!スピード系はかっこいい!」みたいな謎の風潮wwwwww
-
野球のバッターって30%打てたらすごい!みたいな風潮あるけど甘やかしすぎだろ
-
全盛期の水樹奈々の人気すごかったな
-
ファールだけ打ち続ける選手量産したら相手投手全員ぶっ壊せるのになんでやらんの?
-
【朗報】鈴木誠也、日本人野手4人目の月間MVP獲得しそうwwwwwwwwwwww
-
マイクトラウト泣く「悔しい」
-
俺達の藤浪、シーズン50回を投げて48失点でフィニッシュ
◇ ◇ ◇
見事に票が割れた。1位近本442票、2位岩崎414票、3位大山376票、4位村上307票…。上位4人で全体得票数のうち約66%を占めた。満場一致で「MVP」を決められないほど、今季の阪神には主役がそろっているといえるのかもしれない。
近本は右脇腹への死球による離脱がありながら、1番打者として打線をけん引した。「2度にわたる離脱の時に、近本がいるとできる野球、近本がいないとできない野球が見えたから」(40代女性、東京都)「1番打者で50打点以上でポイントゲッターとしても機能。骨折からの復活も印象深い」(20代男性、大阪府)など、負傷から復活した姿が印象深く支持を集めた。
岩崎はリーグトップタイ32セーブでセーブ王のタイトルも見えている。「急な配置転換だけでなく、最強リリーフ陣のリーダーとして、まさに『リリーフで勝つ』を体現していただいた」(20代男性、大阪府)「湯浅離脱で厳しいブルペン陣を救ったので」(20代男性、群馬)と湯浅の代役で抑えを務め、防御率1点台と抜群の安定感を誇った点を評価する声が相次いだ。
大山は全試合「4番一塁」で先発。「ずっと4番を張り続けたのは価値がある」(50代男性、福岡県)と不動の4番の存在感は、やはり大きかったようだ。リーグ最多の奪四球数、タイトルを争う出塁率で岡田阪神を体現した点も興味深い。村上は昨季までプロ通算0勝から今季10勝。防御率1・68で最優秀防御率のタイトルも確実視されている。「想定外な大活躍」(30代男性、高知県)で衝撃を残した。
この「4強」に加え、ダークホース?も現れた。坂本が4位村上と14票差の293票を集めて5位にランクイン。「梅野捕手の離脱後、ものすごいプレッシャーの中、頑張ってくれました!」(50代女性、愛知県)「坂本がいなかったら優勝できてなかった」(20代男性、大阪府)と梅野が死球で左尺骨骨折後、スタメンマスクを守り続けた男に賛辞の声が集まった。
木浪が118票で6位。優勝決定後のテレビ特番で、岡田監督が「野手MVP」に選んだ中野は113票で7位だった。「選べない」「選ぶのが難しい」と多くのコメントが寄せられる中、「岡田監督だね。投票欄に監督の名前がない!」(50代男性、東京都)と監督推しの意見もみられた。
3冠王や20勝投手など、ずばぬけた成績の選手は確かにいない。それだけに、人気が分かれる形となったといえる。記者投票により選出され、オフシーズンに発表される“本家”MVPはどうなるのか-。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c30c42e7f9b72601217ae80d2e6185de8b5caa7
<!– Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) –>
続きを読む
Source: 阪神タイガースちゃんねる
最新情報