-
【少年野球】監督の指示はなし!? 虫取りも練習!? 異色すぎるチーム
投稿日 2020年7月23日 11:41:15 (阪神タイガースまとめ)
-
阪神・岡田監督 バッテリーに苦言「対策してないやろ。してないからそうなるんやんか」「こっちは自滅」
-
阪神ファンの父が6-0ごときで「阪神ぼろ負けや」とか抜かしてたから、これみせたったwwwwww
-
【ウエスタンリーグ】阪神佐藤輝明選手、待望の一発
-
岡田監督 燃料投下!!←え!?これ本当に本人が言ったの!?wwwwww
-
どんでん たった一言で森下を凹ましてしまう・・・←何言われたん?
-
FA年前後に急にガタが来てダメになるパターンが多すぎる!!!!近本だけはこうならんとってくれ…!!!!
-
村上の暴投数 8試合で4個wwww
-
元阪神右腕がMLB最強クラスの守護神になっています
-
佐藤輝明 遂に覚醒!!超弾丸ライナーの当たりはライトスタンドへ!!
-
もう村上VS床田はお腹いっぱいwwwwwww
-
阪神の“アイドル”木浪 TORACOのために満塁で燃えた計3打点 投票企画で唯一全部門ランクイン
-
どうした・・・!!?村上頌樹!!
-
【村上尊厳破壊】C 6-2 T [5/21] カープ4連勝!首位阪神と0.5差 床田8回途中2失点、末包2号3ラン 阪神・村上5失点
-
【悲報】阪神を乱した原点はこれだろ
-
【8回表】中野拓夢 ランナーフルベースの1-2からレフトへのタイムリーヒット!!
-
阪神・青柳 交流戦開幕カードで1軍復帰へ 30日・日本ハム戦の先発が濃厚
-
西純が聞いたらショックやろな・・・「2軍でなんぼええ言うてもすぐ上げへんよ」「ピッチャーの入れ替えの方がし烈と思うよ」
-
【ファン投票中間発表】納得の結果!?才木、岩崎、近本が堂々の1位に!!!
-
オールスターにミエセス送り込みたい!!何かいい方法はない?
-
「佐藤はセンターでもいける 新庄くらいにはなれそう」←wwwwwwwwwww
-
村上と才木が酷使されてる?そんなん戸郷見たらひっくり返るで!!!!!
-
【虎実況】広島 VS 阪神(マツダスタジアム) 5/21(火) 18:00〜
-
「あれで終わり」 この言葉の真意wwwwwww
-
【MLB】大谷翔平、経済効果は865億円超
-
昭和のプロ野球選手のファッションセンス
-
プロ野球を愛しすぎている人たちの生態
-
佐藤と大山ってかつての新庄と桧山みたいやなwwwwww
-
佐藤を外野に戻せ派はサードの代替案をどう考えてんの?wwwww
-
ミエセス 盛り上げるだけで7500万は高すぎる?←そんなもんミエセスグッズで余裕よwwwwww
-
加治屋 岩貞はまだ時間かかりそう?
1: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:06:05.14 ID:Gdf3Y2Hl0
「かなり変わったチームがある」という話を聞き取材に訪れたのは埼玉県熊谷市。直前まで雨が懸念されましたが、さすがは「日本一暑い街」。
グラウンドに到着する頃には日焼け止めが欠かせないほどの日差しになり午前中で気温が30度を超えていました。そんな中で行われた“かなり変わったチーム”熊谷ドリームスの練習の様子を紹介します。
グラウンドに到着する頃には日焼け止めが欠かせないほどの日差しになり午前中で気温が30度を超えていました。そんな中で行われた“かなり変わったチーム”熊谷ドリームスの練習の様子を紹介します。
2: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:06:31.16 ID:Gdf3Y2Hl0
練習は9時からスタート。まずは30人近い子ども達がネットを張ったり、倉庫から道具を出したり練習の準備を行います。準備が終わると1週300メートルほどの公園を各自のペースで走ります(高学年は2周、低学年は1周)。
続いて行われたのはドッジボール。体を大きく使って大きなボールを投げることがウォームアップの一環になるのだそうです。
端から見ていると遊んでいるようにしか見えませんが、よく観察してみると6年生の子が「まだ投げてない子は?」などと低学年の子たちを気にかけ全員がボールを投げられるように調整していました。
ちなみに監督とコーチは何も指示はしていません。
低学年の子達はただただ楽しんでいるようでしたが、6年生達はドッヂボールをすることの目的を理解できていることに感心してしまいました。
監督の高橋雅彦さんは言います。
「大人が『楽しくやろう』と言ってしまった時点で強制になってしまいます。大人は環境を整えるだけであとは子ども達の世界に委ねています」
3: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:06:49.76 ID:Gdf3Y2Hl0
この日はドッヂボールでしたが、その日によってサッカーだったりバスケットボールだったり、何をするかは子ども達が決めているのだそうです。
ドッヂボールが終わると続いて行われたのは10メートルほどのスラッグラインと跳び箱。目的は楽しみながらバランス感覚を養い、体幹や筋力を鍛えること。
ここでも監督、コーチからは回数などの指示は特になく、子ども達が思い思いにトレーニングを楽しんでいました。
4: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:07:05.54 ID:Gdf3Y2Hl0
適宜休息を取りながら練習開始から1時間が経過。次に行われたのは15メートルほどの距離をスキップやジャンプで進むトレーニング。
正面向きで進んだり、後ろ向きや横向きで進んだり、両足だったり片足だったりと多くのバリエーションがありました。これはケガをしにくい体作りや運動能力の向上を目的とした「SAQ(Speed、Agility、Quickness)トレーニング」の一環。
こういったトレーニングをゴールデンエイジ期(8歳?12歳)に行うことで、神経系に働きかけてバランス、敏捷性などを活性化させる効果があるとされています。
正面向きで進んだり、後ろ向きや横向きで進んだり、両足だったり片足だったりと多くのバリエーションがありました。これはケガをしにくい体作りや運動能力の向上を目的とした「SAQ(Speed、Agility、Quickness)トレーニング」の一環。
こういったトレーニングをゴールデンエイジ期(8歳?12歳)に行うことで、神経系に働きかけてバランス、敏捷性などを活性化させる効果があるとされています。
5: 風吹けば名無し 2020/07/22(水) 23:07:24.54 ID:Gdf3Y2Hl0
この日、体験入部に来ていた低学年の男の子がいました。慣れない動きに悪戦苦闘していましたが、6年生の子達が寄り添い丁寧に動きを教えてあげていました。
「違う!」「こうだってば!」などと否定することもなく、低学年の目線まで下りてあげて「そうそう!うまいうまい!」と上手に褒めながら教えている姿がとても印象的でした。
「違う!」「こうだってば!」などと否定することもなく、低学年の目線まで下りてあげて「そうそう!うまいうまい!」と上手に褒めながら教えている姿がとても印象的でした。
ここでも監督、コーチは「体験入部の子に教えてあげて」などと指示はしていません。
監督に聞くと、この6年生の子達もかつて自分がそのようにして上の子達に教えてもらったのだそうです。
ごく自然に教えていたのはチームの伝統に基づいた行動なのでした。
続きを読む
Source: 阪神タイガースちゃんねる
最新情報