-
セ新人王は湯浅京己と大勢のどちらがふさわしいか?
投稿日 2022年11月20日 15:02:00 (阪神タイガースまとめ)
-
阪神・岡田監督 バッテリーに苦言「対策してないやろ。してないからそうなるんやんか」「こっちは自滅」
-
阪神ファンの父が6-0ごときで「阪神ぼろ負けや」とか抜かしてたから、これみせたったwwwwww
-
【ウエスタンリーグ】阪神佐藤輝明選手、待望の一発
-
岡田監督 燃料投下!!←え!?これ本当に本人が言ったの!?wwwwww
-
どんでん たった一言で森下を凹ましてしまう・・・←何言われたん?
-
FA年前後に急にガタが来てダメになるパターンが多すぎる!!!!近本だけはこうならんとってくれ…!!!!
-
村上の暴投数 8試合で4個wwww
-
元阪神右腕がMLB最強クラスの守護神になっています
-
佐藤輝明 遂に覚醒!!超弾丸ライナーの当たりはライトスタンドへ!!
-
もう村上VS床田はお腹いっぱいwwwwwww
-
阪神の“アイドル”木浪 TORACOのために満塁で燃えた計3打点 投票企画で唯一全部門ランクイン
-
どうした・・・!!?村上頌樹!!
-
【村上尊厳破壊】C 6-2 T [5/21] カープ4連勝!首位阪神と0.5差 床田8回途中2失点、末包2号3ラン 阪神・村上5失点
-
【悲報】阪神を乱した原点はこれだろ
-
【8回表】中野拓夢 ランナーフルベースの1-2からレフトへのタイムリーヒット!!
-
阪神・青柳 交流戦開幕カードで1軍復帰へ 30日・日本ハム戦の先発が濃厚
-
西純が聞いたらショックやろな・・・「2軍でなんぼええ言うてもすぐ上げへんよ」「ピッチャーの入れ替えの方がし烈と思うよ」
-
【ファン投票中間発表】納得の結果!?才木、岩崎、近本が堂々の1位に!!!
-
オールスターにミエセス送り込みたい!!何かいい方法はない?
-
「佐藤はセンターでもいける 新庄くらいにはなれそう」←wwwwwwwwwww
-
村上と才木が酷使されてる?そんなん戸郷見たらひっくり返るで!!!!!
-
【虎実況】広島 VS 阪神(マツダスタジアム) 5/21(火) 18:00〜
-
「あれで終わり」 この言葉の真意wwwwwww
-
【MLB】大谷翔平、経済効果は865億円超
-
昭和のプロ野球選手のファッションセンス
-
プロ野球を愛しすぎている人たちの生態
-
佐藤と大山ってかつての新庄と桧山みたいやなwwwwww
-
佐藤を外野に戻せ派はサードの代替案をどう考えてんの?wwwww
-
ミエセス 盛り上げるだけで7500万は高すぎる?←そんなもんミエセスグッズで余裕よwwwwww
-
加治屋 岩貞はまだ時間かかりそう?
1: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 05:52:58.16 ID:8iBilULyM
昨年のドラフト1位で入団した大勢は、開幕からクローザーに抜擢されてリーグ3位、新人タイ記録の37セーブと立派に大役をこなした。対する湯浅は4年目で一軍に初めて定着すると、セットアップマンとしてリーグ最多の43ホールドを稼いだ。
もう一人、中日の髙橋宏斗もリーグ3位の134三振を奪っており、防御率2.47も100イニング以上の投手では5位。本来なら有力候補に挙げられて然るべきだと思えるが、規定投球回も満たしておらず、勝利数も「6」のみという点が物足りないと思われているようだ。
一昔前なら、受賞は大勢で決まりだったろう。抑え投手の地位が中継ぎよりも上、すなわち「37セーブ>>>43ホールド」という感覚が一般的だったからであり、今でもそう見ている人は少なからずいる。しかし、セットアップ役も抑えと同じくらい重要な仕事だとの認識は、以前よりも広まっている。
例えば、抑えが9回に下位打線と対するのと、セットアップマンが8回に中軸と対戦するのを比べた場合、重要度はセットアップのほうが高いはずだ。けれど、中継ぎは同点・逆転を許しても、まだ味方に反撃の機会が残っている。しかし抑えは9回以降に登板した場合、裏の攻撃でリードを許した瞬間に負けが決まる。プレッシャーはクローザーのほうがより大きいのは確かだろう。
単純にセーブとホールドの数を比べれば湯浅のほうが多いが、抑えのプレッシャーという点を考慮すればほぼ互角と言える。そして、大勢は中継ぎとしても8ホールドを記録している。セーブ+ホールドだと大勢は45、0セーブの湯浅は43のまま。この部門では大勢がリードしているのは間違いない。
それでは防御率での比較はどうか。大勢は57試合、57回で自責点13、防御率2.05。湯浅は59試合、58回で自責点7、防御率1.09。イニング数はほぼ同じでも、湯浅の自責点は大勢の約半分で、防御率自体も1点近く低い。
セイバーメトリクスには、ピッチング・ラン(PR)という指標がある。リーグ平均防御率との差でどれだけ優劣があるかを示したもので、計算方式は(投球回数÷9)/(リーグ防御率-個人防御率)である。この数値だと大勢は8.3、湯浅は14.7で、これは先発投手を含めてもリーグ7位にランクされる。防御率/PRでは湯浅の勝ちだ。
しかしながら、防御率はバックを守る守備力の良し悪しによって左右される側面がある。そうした要素を排除した、投手個人の能力が最も現れるのは奪三振と与四球の比、K/BBと呼ばれる指標だ。大勢は60奪三振/13与四球でK/BBは4.62。かなり優秀な数字である。ところが湯浅は67奪三振/12与四球でK/BB5.58と、さらに上を行く。今季のセ・リーグで湯浅以上のK/BBを記録したのは、チームメイトの浜地真澄(7.60)一人だけだ(40投球回以上)。
また、被本塁打数も投手の実力を測る重要な要素であるが、これも大勢の7本に対して湯浅は1本だけ。本塁打の出やすい東京ドームと、そうではない甲子園という本拠地球場の差があるからだろうか?
大勢が献上した7本のうち、3本は東京ドーム以外の球場だった。湯浅はセ・リーグの本拠地球場では狭いほうに属する東京ドーム、神宮、横浜では合計11試合に投げて0本塁打。それどころか、11イニングでヒットすら3本しか打たれておらず、1点も許していない。湯浅の被本塁打数が少ないのは、球場とは無関係なのだ。
このように、防御率だけでなく投球内容も湯浅が上だと判断できる。実際の投票では、プロ1年目で“真のルーキー”である点も加味されて大勢が受賞するかもしれないが、筆者に投票権があるなら湯浅に1票を入れたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e559fe7cb4214976b50f358372cb6d45f064b7d6?page=2
これは厳しい
続きを読む
Source: 阪神タイガースちゃんねる
最新情報