-
阪神近本、お気持ち表明
投稿日 2023年8月22日 14:02:03 (阪神タイガースまとめ)
-
阪神・岡田監督 バッテリーに苦言「対策してないやろ。してないからそうなるんやんか」「こっちは自滅」
-
阪神ファンの父が6-0ごときで「阪神ぼろ負けや」とか抜かしてたから、これみせたったwwwwww
-
【ウエスタンリーグ】阪神佐藤輝明選手、待望の一発
-
岡田監督 燃料投下!!←え!?これ本当に本人が言ったの!?wwwwww
-
どんでん たった一言で森下を凹ましてしまう・・・←何言われたん?
-
FA年前後に急にガタが来てダメになるパターンが多すぎる!!!!近本だけはこうならんとってくれ…!!!!
-
村上の暴投数 8試合で4個wwww
-
元阪神右腕がMLB最強クラスの守護神になっています
-
佐藤輝明 遂に覚醒!!超弾丸ライナーの当たりはライトスタンドへ!!
-
もう村上VS床田はお腹いっぱいwwwwwww
-
阪神の“アイドル”木浪 TORACOのために満塁で燃えた計3打点 投票企画で唯一全部門ランクイン
-
どうした・・・!!?村上頌樹!!
-
【村上尊厳破壊】C 6-2 T [5/21] カープ4連勝!首位阪神と0.5差 床田8回途中2失点、末包2号3ラン 阪神・村上5失点
-
【悲報】阪神を乱した原点はこれだろ
-
【8回表】中野拓夢 ランナーフルベースの1-2からレフトへのタイムリーヒット!!
-
阪神・青柳 交流戦開幕カードで1軍復帰へ 30日・日本ハム戦の先発が濃厚
-
西純が聞いたらショックやろな・・・「2軍でなんぼええ言うてもすぐ上げへんよ」「ピッチャーの入れ替えの方がし烈と思うよ」
-
【ファン投票中間発表】納得の結果!?才木、岩崎、近本が堂々の1位に!!!
-
オールスターにミエセス送り込みたい!!何かいい方法はない?
-
「佐藤はセンターでもいける 新庄くらいにはなれそう」←wwwwwwwwwww
-
村上と才木が酷使されてる?そんなん戸郷見たらひっくり返るで!!!!!
-
【虎実況】広島 VS 阪神(マツダスタジアム) 5/21(火) 18:00〜
-
「あれで終わり」 この言葉の真意wwwwwww
-
【MLB】大谷翔平、経済効果は865億円超
-
昭和のプロ野球選手のファッションセンス
-
プロ野球を愛しすぎている人たちの生態
-
佐藤と大山ってかつての新庄と桧山みたいやなwwwwww
-
佐藤を外野に戻せ派はサードの代替案をどう考えてんの?wwwww
-
ミエセス 盛り上げるだけで7500万は高すぎる?←そんなもんミエセスグッズで余裕よwwwwww
-
加治屋 岩貞はまだ時間かかりそう?
復帰してから15試合連続安打や24試合連続出塁などを記録して、数字上では好調のように思われるかもしれませんが、実はあまり調子がいいとは思っていません。僕にとって調子がいい時というのは、イメージ通りの打球が打てるんです。こういうヒットを打つ、こういう打球を打つ。そのイメージ通りにボールが飛んでいくのですが、今は決してそうではないんです。
たとえヒットになっても、イメージのど真ん中から少し外れたような打球が多くて、しっくりきていません。だからヒットが出ているという結果が精神的な安心材料にはなっていなくて、毎日必死に食らいついているという感じです。でも「調子がいい」ということが良いことだとも思っていません。
調子が良くなくてもヒットが出ている、フォアボールが取れているのでそれでいいと思っています。これからの戦いは自分のバッティング内容よりチームの勝ち負けが最優先なので、今はそれを求めています。調子が悪くてもチームが勝てばいいのですから。
最近のバッティングでは「骨で打つ」ことを意識しています。今までは筋肉を使っていましたが、骨をうまく使ってボールを捉えるという感覚です。「コツをつかむ」という言葉がありますが、「コツ」というのは漢字で書くと「骨」と書きます。だから骨をうまく使えるようになったということが「コツをつかむ」ということなんです。
左腕の前腕で言うと、2本ある骨のうち、橈骨(とうこつ、前腕の親指側にあって尺骨と平行の骨)から入って腕を返しながらボールを捉えるような意識です。ただ、打撃の成績がいいから「コツをつかんだ」かと言えば、そうではありません。「骨で打つ」ということは難し過ぎて、打てるイメージがつかめていないんです。だから、こうすれば打てるんだなっていう「コツ」はまだないんです。
でも、先ほども言いましたが今はそれでいいんです。どんな打ち方でも、打てるイメージがなくても、ヒットが出ればいいです。ヒットの確率が高い打ち方よりも低い打ち方でもいいから、結果的に打率が高ければいい。打率が高いということはヒットが打てている。それはイコール、チームに貢献できているということです。どれだけ自分が求めるものがあったとしても、今はそこじゃないかなと思っています。
確かにウエートトレーニングをやって筋肉が大きくなるとボールは飛びますが、筋肉がメインになると疲労がたまりやすいし、ケガのリスクもあります。でも骨をうまく使ってあげると、骨に付随する筋肉がうまくサポートしてくれるので、骨を先に意識するべきなんです。
この考え方自体は大学時代からあったのですが、今回ケガをした期間に改めて気付けました。どれだけいいアライメント(関節や骨の並び)で正しい位置で体を動かせるか。ケガの前に不調だったのは、それを筋肉でやろうとしていた部分もあったからだったんです。例えば腕を曲げるとしても、前腕二頭筋を意識して曲げるのか、前腕骨と上腕骨を意識して曲げるのか、それだけでも動きが違ってくるんです。筋肉でボールを捉えるとか、筋肉で片足を上げるとかではなくて、やっぱり骨でつかむ、骨で立つことが大切だということです。
もしかしたら骨折をしなくても気付けたかもしれませんが、でも結果的に骨折をしたことで気付けたので、ケガも含めてプラスに捉えるようにしています。ケガを何かのせいにしたところでマイナスのイメージにしかなりません。僕はもう、ケガがあって良かったとしか思っていません。あのケガがあったから考えを整理できたり、やりたいことをできる時間があったんです。だから僕は「離脱」という感じではなく、ただの「休養」だったと解釈しています。
夏場の厳しい暑さが続いていますが、3週間ほど野球の試合から離れたことで、疲れはそれほどでもありません。ずっと休みなく、スタメンで出続けている中野(拓夢)や(大山)悠輔はしんどいと思います。1試合でもスタメンを外れると、体は全然楽になりますから。試合に出ない時の方が野球のことをより考えるようになるのですが、それでも体はもちろん、気持ちも楽になります。今回のケガは自分が原因ではなく不可抗力だったので、ケガを理由に周りの評価が下がるわけでもありませんし、成績を気にしなくていいというのは、やはりすごく楽でした。
人間が出来てるな
<!– Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) –>
続きを読む
Source: 阪神タイガースちゃんねる
最新情報