-
ABEMAがWBCに続き「甲子園」中継へ!熾烈な視聴者の奪い合いのなか気になるキャスターは…
投稿日 2023年3月17日 20:32:07 (阪神タイガースまとめ)
-
【朗報】史上最高野球選手大谷のスポンサー一覧wwwwwwwwwwwwwww
-
【阪神】ノイジー オープン戦 打率.265 OPS.707
-
栗山英樹監督、生放送で東山紀之から2026年のWBCで「打診があったらどうしますか?」と質問…「僕はないです」
-
【阪神】開幕遊撃は小幡竜平「1年間1軍の戦力として戦い抜きたい」生え抜き高卒野手6年ぶり
-
【悲報】WBCのグッズ売り場で転売ヤーの中国人女性が日本人男性の買い物カゴからグッズを盗む事案が発生
-
アスレチックス監督「もしかして藤浪って制球が安定しないイニングが必ずあるの?」
-
「WBC早く負けろ」で炎上の嶋佐和也、ネットニュースに白目むきブチギレ「言ってない」生否定
-
【阪神】岡田彰布監督、オープン戦負け越しも「12球団で1番得点あげてるんやで。打ってるいうことちゃう」
-
【悲報】阪神タイガースさん、ガチでやばいwwwwwwwwwwww
-
源田「骨折を報告したら球団から『ここで抜けたら一生後悔するだろ?残れ』と言われた。感謝してる」
-
【悲報】阪神さん、中野をセカンドに回した結果ショートがいなくなって終わる
-
サッカー日本代表・久保建英、侍ジャパンの優勝に「スポーツ関係なく素晴らしいこと」
-
【朗報】DMMがDAZNとコラボ─────アニメ見放題と野球11球団見放題wwwwwwwwww
-
オープン戦 0 5-2 T [3/26] 阪神チーム4年ぶり、岡田阪神では初のOP戦負け越し…先発・才木5回6安打4失点、打線反発力欠き反撃ならず。
-
【阪神】開幕3戦目先発の才木が5回4失点 2被弾も自己最速タイ157キロ
-
【悲報】ヌートバー、トイレの使い方がわからずマッマに電話していた
-
【阪神】中野がWBC帰還後初安打をマーク オリ・山岡から左前打 虎党拍手喝采
-
【阪神】オープン戦3回裏 才木、野口にソロホームラン打たれ、3点差に。
-
【阪神】オープン戦1回裏 才木、ラオウに先制ツーランあびる・・・。
-
【動画🐜】世界最速のストレートを投げる投手がコチラwwwwwwwwwwww
-
藤浪晋太郎にガチ恋してた頃の大谷翔平www
-
【虎実況】オープン戦 オリックス 対 阪神(京セラD)[3/26]14:00~
-
藤浪6回無安打2失点の好投で開幕ローテ確定wwwwwwwwwwwwww
-
阪神青柳(前日に紙面で岡田監督が酷評)「監督と直接、話しました。僕は紙面で会話をしたくない」
-
【WBC】投手王国・日本の救援陣にヌートバーも驚き 「先発4人以外はあまり知らなかった」
-
【阪神】梅野隆太郎がマルチ安打&完封リレーけん引で攻守で活躍「良いゲームができた」
-
【WBC】ポスト栗山」なんていない!沸き上がる「続投待望論」に栗山英樹監督はどう応えるか
-
【阪神】ノイジー3試合連続安打「少しずつよくなっているし、状態も上がっている」
-
【画像】大谷翔平のお母さんが可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【阪神】村上頌樹が「第2先発」で初の開幕1軍内定「言われたところでしっかり」

1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 07:34:53.41 ID:V7Lm/9zs9
「3月18日からは、地方予選を勝ち抜いた36校が日本一を目指して“聖地”甲子園で戦うセンバツが開幕します。連覇を狙う大阪桐蔭高校がどこまで勝ち進むことができるのか、今大会の見どころの1つでもありますね」(スポーツ紙記者)
甲子園を楽しみにしているのは選手だけではない。高校野球ファンも、開幕の日を今か今かと待ちわびている。
「コロナ禍の影響で、‘20年は中止、’21年は無観客での開催でしたが、昨年からは観客を入れて開催できることになりました。アルプススタンドでの楽器を使っての応援も解禁になり、にぎやかな甲子園が戻ってきそうです」(同・スポーツ紙記者)
8月には“夏の風物詩”とも言える『全国高等学校野球選手権大会』が行われるが、今年は例年以上の盛り上がりが期待できそうだという。
「これまで夏の甲子園のテレビでの放映権は、NHKと大阪の朝日放送の2社だけが持っていました。それがなんと今年は、インターネットテレビのABEMAが参入するというんですよ。確かに、ウェブメディアで中継を行うところはこれまでなかったので、ある程度の需要はありそうです」(制作会社関係者)
ABEMAといえば、昨年行われたサッカーW杯の放映権を獲得して、日本中を盛り上げたことが記憶に新しい。
「全64試合を無料で生中継。支払った放映権料は200億円とも報じられ、思い切った経営戦略に驚く人も多かったですね。スマートフォンのアプリから視聴できる手軽さに加えて、解説に元日本代表の本田圭佑さんを抜擢。試合をわかりやすく解説してもらい、普段サッカーにあまり興味がない層にも届くようにしたことで、大きな話題を呼びました」(ネットニュース編集者)
昨年6月には、那須川天心と武尊が拳を交えた『THE MATCH2022』を独占生中継。昨今は格闘技イベントの放映にも力を入れている。
「スポーツ中継は、視聴者や業界関係者から評判がよく、ABEMAの上層部も手ごたえを感じているようです。現場スタッフにも、今年の方針として“スポーツ中継を強化していこう”という号令が出されたそうなので、甲子園の放映権獲得もそういった流れなんでしょう」(前出・制作会社関係者)
ワールドカップでは、モデルの貴島明日香がキャスターとして起用されたが、今夏の大会はというと……。
「甲子園のキャスターも貴島さんが担当するようですね。日本テレビ系の『ZIP!』のレギュラーを卒業し、昨年8月に『ABEMA公式アナウンサー』に就任していますから、違和感はないでしょう。ほかにもアンバサダーとして、著名なスポーツ選手などを呼ぶかもしれません」(同・制作会社関係者)
NHK、朝日放送、ABEMAと高校野球が3つの媒体で見られることになれば、視聴者の奪い合いは避けて通れないだろう。
「ABEMAの魅力は、中継の解説にアッと驚く人を起用してくれるところ。元中日監督の落合博満さんや元マリナーズのイチローさんなど、テレビ放送には出演しなそうな大物をキャスティングできれば、話題性で多くの視聴者を囲い込めると思います」(同・制作会社関係者)
夏の甲子園を放映することについて、ABEMAに問い合わせたところ、
「回答できることはございません」とのことだった。
ABEMAなら、甲子園中継を“ヒット”させられる!?
週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb3d6426094f7d1d3c3b3acfb8d0fdc73ba52f3d
続きを読む
Source: 阪神タイガースちゃんねる
最新情報